観るつもりの映画メモ
タイトルそのままの内容ですが、私の琴線に引っかかって観る気になった映画タイトルのメモです。忘れてしまうタイトルも多いのですが、「じゃあここにメモを取ってみよう」なんて考えたわけです。評論じゃないので気をつけてください。
いずれは必ず観ると思われるもの
- ミスター・グッドバーを探して
 - 結構怖いらしい。
 
- ファーザーレス
 - インディーズ系映画
 
- ママと娼婦
 - 女の二面性を描いた映画。面白いのか? 微妙。
 
- ボディドロップアスファルト
 - 馬鹿馬鹿しくてかなり面白いらしい。
 
- 恋ごころ
 - フランス映画
 
- 夢野久作の少女地獄
 - 少女は少女に見えないそうだが,それはそれとして夢野久作の映画化ならば。
 
- able
 - 日本映画。知的障害者のアメリカホームステイ。
 
- 見えない嘘
 - 偽医者が家族を殺した実際の事件の映画化。
 
- タンギー
 - パラサイト・シングルの息子を独立させようとする夫婦。フランス映画。暗いわけではない。
 
- マウス・オブ・マッドネス
 - カーペンター監督。ホラー。傑作らしい。
 
- 新しい神様
 - 日本映画。ドキュメンタリー。
 
- ミー・ウィズアウト・ユー
 - 近すぎて憎むようになる女二人の友情。最後はハッピーエンドらしい。
 
- この素晴らしき世界
 - 人間ドラマらしい。詳細は知らん。
 
- アンダー・サスピション
 - 尋問で幼女レイプ事件が明らかになっていく。
 
- レクイエム・フォー・ドリーム
 - テレビ中毒とジャンキーの絶望的な中毒映画。
 
- 流されて…
 - スウェプト・アウェイという映画のリメイク前のオリジナル映画。レンタルが見つからなさそう。リメイクで表に出てこないかな。
 
- CANDY
 - イタリア映画。馬鹿エロ映画らしい。
 
- エデンより彼方に
 - 川勝正幸という人が雑誌で褒めてた。新しいらしい。
 
- シモーヌ
 - CG女優の話。
 
- 天使の肌
 - ヴァンサン・ペレーズ監督。
 
- KEN PARK
 - KIDSの監督の映画。
 
- 復活
 - イタリア映画。パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ監督。
 
- ブラック・キャデラック
 - ホラー。ジョン・マーロウスキー監督。
 
- 地獄甲子園
 - 漫画太郎の漫画の映画化。馬鹿馬鹿しいらしい。
 
- ゴースト/血のシャワー
 - カナダ映画。「ゴーストシップ」のオリジナル。
 
- イザベル・アジャーニの惑い
 - なんとなく興味が湧いて。
 
- 午後の五時
 - サミラ・マフマルバフ。アフガンを舞台にした女性の映画。
 
- ドリーマーズ
 - ベルナルド・ベルトルッチ監督。エロい青春映画。
 
- マーダー・ライド・ショー
 - ホラー映画
 
- ツールボックス・マーダー
 - トビー・フーバー監督。どろどろホラー映画。
 
- デビルズ・バックボーン
 - スペインのホラー映画。幽霊屋敷物。
 
- JACKASS
 - 詳細不明。2004年東京国際ファンタスティック映画祭で上映されたとか。
 
- 砂と霧の家
 - 暗くて重い話。
 
- 戦争のはじめかた
 - 反戦ブラックコメディ。イギリス・ドイツ合作
 
- 稀人(まれびと)
 - 清水崇監督。あいかわらず怖いらしい。
 
- たまもの
 - いまおかしんじ監督。林由美香主演。18禁。
 
- 復讐者に憐れみを
 - パク・チャヌク監督。暗黒の復讐劇。
 
- カナリア
 - 塩田明彦監督。母に連れられてカルト教団に入信した子供のその後。
 
- そして、ひと粒のひかり
 - 監督/脚本:ジョシュア・マーストン コロンビアの女性映画
 
- 0:34 レイジ34フン>
 - 監督クリストファー・スミス 地下鉄のホラー映画
 
- マカロニウェスタン 800発の銃弾
 - かなり面白いらしい。
 
- タブロイド
 - 監督:セバスチャン・コルデロ。マスコミ報道。後味悪い。
 
- 愛の落日
 - 監督:フィリップ・ノイス。ベトナム人を愛人とするアメリカ人。背景にある差別。
 
- 未知への飛行
 - 監督:シドニー・ルメット。核への緊張とシリアスドラマ。
 
- ギニーピック
 - 定番のスプラッタ? 「2」がえぐいとか。
 
- ダークネス
 - 監督:ジャウマ・バラゲロ。ホラー。意外と怖いとか。
 
- 壁の中に誰かがいる
 - 監督/脚本:ウェス・クレイヴン。ってことなので、お約束は守っているはず。
 
- アクエリアス
 - 監督:ミケーレ・ソアヴィ。イタリアのホラー映画。
 
- 稲川淳二の恐怖物語4
 - 怖いらしいです。
 
- ショーン・オブ・ザ・デッド
 - 傑作らしい。
 
- 42 〜世界を変えた男〜
 - 42 〜世界を変えた男〜 - Wikipedia。初の黒人選手としてNLBに入った男が受けるいじめ。
 
- リンカーン
 - スピルバーグの映画。
 
- クィーン・オブ・ベルサイユ
 - リーマンショックで転落していくバブル馬鹿女のドキュメンタリー。
 
- マンディンゴ
 - マンディンゴ。マンディンゴ。1975年の黒人奴隷を描いた残酷映画。上のジャンゴの元ネタの一つ。
 
- アフターショック
 - アフターショック。チリ大地震で経験するサバイバルホラー。イーライ・ロス。
 
- 傷だらけのアイドル
 - 政治利用されるアイドル。
 
- 不意打ち
 - エレベーターに閉じ込められた婦人を襲う都会の恐怖。
 
- 愛と憎しみの伝説
 - ハリウッド女優が養子にしていた虐待の真実
 
- 悪い種子
 - サイコパスの8歳の少女
 
- コンバット 恐怖の人間狩り
 - 空虚な人生で殺し合いが発生する。
 
- 早春
 - 早春。青春の失敗。
 
- 追想
 - 映画 追想 - allcinema。ナチスへの男の復讐。
 
- 去年の夏
 - 映画 去年の夏 - allcinema。男二人と不思議な女の子。
 
- ロリ・マドンナ戦争
 - 辺境の貧乏白人のご近所抗争。
 
- わが青春のマリアンヌ
 - 思春期の初恋と成長、決別。
 
- 質屋
 - 映画 質屋 - allcinema。ナチスのホロコーストを描いた、最初期の作品。
 
- レイチェルの結婚
 - アン・ハサウェイがアカデミー主演女優賞ノミネート。
 
- オオカミは嘘をつく
 - タランティーノ絶賛。後味の悪い映画。幼女殺人の犯人は誰で、それを見つけるのは誰だ、みたいな。
 
- her/世界でひとつの彼女
 - 人工知能彼女
 
- LEGO ムービー
 - LEGO で撮ったっぽいCG映画。企画一発とは別に、よかったらしい。
 
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
 - SF映画。
 
- ウルフ・オブ・ウォールストリート
 - ディカプリオが最低の男を演じる。金融業界の詐欺。
 
- ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
 - 父と息子の交流。ロードムービー。
 
- WOOD JOB! 神去なあなあ日常
 - 邦画でコメディ。
 
- 6才のボクが、大人になるまで。
 - タイトルのままだけど12年かけてまんま撮影するという。
 
- ザ・レイド
 - インドネシアのアクション映画。ザ・レイド。
 
- ゾンビ・ストリッパーズ
 - ふざけた設定だが人間の私利私欲のエグさが出ているとのこと。
 
- アシュラ
 - 韓国ノワール。全員悪人でクズという。http://eiga.com/movie/85651/。
 
- 『レイク・マンゴー』
 湖で消えた少女。それ以降彼女の家族に不可解な出来事が……。オーストラリアの地に渦巻くドロドロした情念を徹底したリアリティで描いたモキュメンタリーホラーの傑作。事態が二転三転する中で禍々しさだけが増幅する。物悲しくも戦慄するラストに思わず目を背けそうになった。
 
- 狼の死刑宣告
 - 私的復讐が抗争になっていく。
 
- ノック・ノック
 - 美女が押し入ってきて出ていかないというホラー。イーライ・ロス監督。
 
- 籠の中の乙女
 - ヨルゴス・ランティモス監督。
 
- ロブスター
 - ヨルゴス・ランティモス監督。結婚が義務になった世界の寓話。
 
- 聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア
 - ヨルゴス・ランティモス監督。サスペンス要素のある不快な感じらしい。
 
- 悪の法則
 - リドリー・スコット監督。賛否両論だが、明確な悪役のない悪を描いていてエグいという噂。
 
- ハクソー・リッジ
 - メル・ギブソン監督。沖縄戦の真実。誇張も入っているが、誇張とばかりもいってられないそうで。
 
- 葛城事件
 - 葛城事件。崩壊していく家庭を描いた暗い暗い映画、らしい。
 
- ドッグマン
 - ドッグマン。犬のサロンを作っていた気の弱い男が、流されて犯罪に巻き込まれて……という後味悪い話らしい。
 
- サマー・オブ・84
 - 近隣の殺人犯を追うようなスタンドバイミーなんだけど、そう思わせておいて実は、という作品らしい。
 
- テリファイド
 - https://twitter.com/TABECHAUYO/status/1169599894610268161?s=20。アルゼンチンのゴリゴリのホラー。
 
- タンク・ソルジャー 重戦車KV-1
 第2次世界大戦中、世界最強と言われたドイツ軍のティーガー重戦車に戦いを挑んだソ連軍の戦車兵たちの実話をもとに描いたロシア発の戦争アクション。
 
- マーダー・ミー・モンスター
 - マーダー・ミー・モンスター。アルゼンチンのホラー映画だけど一筋縄ではいかないらしい。
 
- CLIMAX クライマックス
 1996年のある夜、人里離れた建物に集まった22人のダンサーたち。有名振付家の呼びかけで選ばれた彼らは、アメリカ公演のための最終リハーサルをおこなっていた。激しいリハーサルを終えて、ダンサーたちの打ち上げパーティがスタートする。大きなボールに注がれたサングリアを浴びるように飲みながら、爆音で流れる音楽に身をゆだねるダンサーたち。しかし、サングリアに何者かが混入したLSDの効果により、ダンサーたちは次第にトランス状態へと堕ちていく。
 
- ホテル・ムンバイ
 - ムンバイの同時多発テロを描いた群像劇。緊張感がすごいとか。
 
- IN HER SKIN/イン・ハー・スキン
 - 実際の少女失踪事件を扱ったサイコサスペンス。犯人の演技が凄いとのこと。
 
- MAMA
 ゆがんだ母性愛を持つ霊の狂気を描いた新感覚ホラー。
 
- 31年目の夫婦げんか
 - 監督:デヴィッド・フランケル。ジェーン・スー×高橋芳朗愛と教養のラブコメ映画講座Vol.26『31年目の夫婦げんか』。これを読んで興味を持った。
 
- ボーダーライン (2015年の映画)
 - 脚本家に興味を持ったので。
 
- 最後の追跡
 - 上に同じ。脚本家に注目。
 
- ボーダー 二つの世界
 - 面白いらしい。ネタバレがあって評が難しいとか。
 
- パラサイト X
 - SFホラー。パラサイトX : 作品情報 - 映画.com
 
- 愛欲のセラピー
 - 愛欲のセラピー : 作品情報 - 映画.com
 
- T-34 ナチスが恐れた最強戦車
 - レジェンド・オブ・ウォーとは別の映画。ロードムービー的な。
 
- THE POOL ザ・プール
 - 不幸のわらしべ長者。
 
- マーターズ
 - 胸糞の悪くなるスプラッタホラー映画だとか。
 
- グッドナイト・マミー
 - 胸糞悪くなるホラー映画。
 
- セルビアン・フィルム
 - 胸糞悪くなるホラー映画。
 
- アレックス (映画)
 - ギャスパー・ノエの映画。いい映画だが二度とは観たくないとか。
 
- ズーム 見えない参加者
 - ビデオ会議の中でゾクっとする話。
 
- ジュリアン
 - 共同親権のある父親がDVだった、という映画。
 
- MONOS 猿と呼ばれし者たち
 - 内戦をしている国での少年少女兵の寓話のような映画らしい。評価が高く内容が濃い感じなのに、上映時間が短いのが気に入った。
 
- ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男
 - 公害問題と戦う話。
 
- モスル あるSWAT部隊の戦い
 - 戦争映画。評判がいいので。
 
- 私ときどきレッサーパンダ
 - 思春期女子の悶々が表現されているとか。
 
- 悪魔の奴隷
 - インドネシアのホラー映画。続編が公開するが前作を観てないと分かりにくいとのことで。
 
- ノーカントリー
 - 受賞も多いのでメモするほどでもないけど、褒める人が多いので。
 
- 聖地には蜘蛛が巣を張る
 - ま、普通の話題作なんだけどすぐに忘れそうなので。
 
- 逆転のトライアングル
 - サバイバルで立場が逆転する話。
 
- ヒトラーのための虐殺会議
 - バンゼー会議の議事録から映画化。ユダヤ人をどうするかを話し合いで決める。
 
- FALL/フォール
 - 映像だけでない話の面白さがあるそうで。
 
- アメリカン・フィクション
 - みんなが面白いと褒めている。アマプラ作品なので何かのついでに観たいところ。
 
観たいけど見つからないもの
観たいけどイマイチ積極的になれないもの
- ジャガーノート
 - 爆弾解体をサスペンスの中心とした映画
 
- イカせ続けると女はどーなるか?
 - エロDVD。膣内撮影というエロとは正反対の画像があるらしい。
 
- 暗闇にベルが鳴る
 - 1974年のサスペンスホラー映画。